世界の英語の発音の違い (4)

       


Last update December 21, 2024

rhotic (ロウティック) と non-rhotic (ノン・ロウティック)の発音

英語の発音のバリエーションの大きな分類として、音節の最後に「r」のスペルがある場合、

   i) 「water」など、母音の後に「r」のスペルがあればとにかく「r」の音を発音する
   ii) 母音の後に「r」のスペルがあっても母音だけしか発音しない(ただし、その後に母音が来る場合は発音する)


という二つの様式があります。専門的には i) のような発音を rhotic (ロウティック)、ii) を non-rhotic (ノン・ロウティック)と呼んでいますが、アメリカの標準英語やスコットランド、アイルランド英語は rhotic 、イギリス英語をはじめウェールズ、オーストラリア、ニュージーランド英語は non-rhotic です。

また、non-rhotic の発音では、このような「r」のスペルを発音しないということから、次のような傾向が見られます。

 母音をつなぐ /r/ の音が発生する

これを専門的にlinking R (つなぎの R)」と呼んでいますが、最初の単語の語尾「r」の後に母音が来たときに /r/ を発音することで、たとえば、"Here I am" を「ヒア・ライ・アム」のように発音します。

 発音しやすくするため /r/ の音を挿入する

専門的にはintrusive R (侵入の R)」と呼びますが、最初の単語の語尾が「w」や「y」、あるいは母音で終わる場合、次に来る単語の最初が母音であれば発音がしにくくなり、文章がなめらかに続きません。そのため、「r」のスペルで終わっているわけではないのですが、たとえば、"the idea of it" を /r/ の発音を入れて「アイデア・ロヴ・イット」といった発音をします。

 「r」を発音しないことで同音化する単語

音節語尾の「r」を発音しないことで、fatherfarthercaughtcourt などの単語が同化する傾向がみられます。詳しくは、「母音の変化について」の non-rhotic (ノン・ロウティック) による発音の同化をご覧ください。